- Column -

ペットライン 犬ノート

Dog Note

老犬がごはんを食べない、食べる量が減った。老犬の食欲不振の原因と対策

公開日:

わんちゃんも、加齢とともに消化機能や代謝量が低下して食が細くなり、食欲不振になると言われています。一般的に老化が始まっているとされる7歳を過ぎたわんちゃんに、この記事にある様子が見られたら、原因を取り除いてあげましょう。なお、食欲不振は病気が原因のケースも多くありますので、まずは獣医師さんに相談しましょう。

ペットライン_犬_リライト記事_05_7月(老犬 食欲不振)_最終稿1.gif

原因1 ごはんをおいしく感じてなさそう(味覚、嗅覚の衰え)

ドライフードの場合、ぬるま湯や水を加えてみます。お湯・ぬるま湯で温めると香りが出て、わんちゃんの食欲をそそることがあります。また、嗜好性の高いウェットフードなどをトッピングして、興味をそそるなどの工夫をしてみましょう。

原因2 歯や口周りが痛そう(歯の衰え)

わんちゃんが食べたものをこぼしてしまうことがあります。その場合、歯周病や歯が 抜けたことが考えられます。それらの痛みによって食事を嫌がることも。ドライフードの場合は、ごはんにお湯や水を加えて柔らかくし、食べやすくしてあげましょう。

原因3 フードが合ってなさそう(消化の衰え)

わんちゃんも年齢を重ねると代謝が落ちてきます。成犬用のフードのままでは食事量や運動量の変化により、成分やカロリーのバランスが合っていない場合も。食事の量を調整したり、シニア用ドッグフードに切り替えたりするなど、わんちゃんの食事量や運動量に合わせた適切なごはんを試してください。

原因4 食事の姿勢が辛そう(筋力の衰え)

老犬になると、足や首の筋力が落ち、ごはんの姿勢を維持するのが辛くなります。ごはんを置く台などを用意し、楽な姿勢で食べられるようにしてみましょう。わんちゃんの胸の高さに合わせた台に載せると、ごはんを飲み込みやすくなります。

まとめ

食欲不振の原因は様々な原因が考えられます。ここにあげた原因以外にも病気などが原因の場合も考えられるので、まずは獣医師に相談してみましょう。

あわせて読みたい記事

SNS公式アカウント